利用規約
この利用規約(以下「本規約」といいます)は、野村芽里(以下「当サロン」といいます)が提供するオンライン書き方サロンのサービス(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。
第1条(適用)
本規約は、お客様と当サロンとの間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。お客様が本サービスを利用された時点で、本規約に同意されたものとみなします。
第2条(サービス内容)
本サービスは、オンラインで提供する書道・ペン字レッスンサービスです。具体的には以下のサービスを提供いたします:
- Zoomを使用したオンラインリアルタイムレッスン(月2回)
- 手書き文字の添削指導
- 個別またはグループでの指導
- レッスン教材の提供
- メッセンジャーアプリを通じた添削サービス
第3条(利用登録)
- 本サービスの利用を希望する方は、本規約に同意の上、当サロンの定める方法によって利用登録を申請するものとします。
- 当サロンは、利用登録の申請者に対して、当サロンの基準に従って、利用登録の可否を決定し、この結果を申請者に通知します。
- 利用登録が完了した時点で、お客様と当サロンとの間にサービス利用契約が成立するものとします。
第4条(料金・支払い)
- 本サービスの料金は以下の通りです:
- 体験レッスン:無料(自分の名前添削・30分)
- 添削のみコース:3,300円/月
- 初級コース:5,500円/月
- 中級コース:6,980円/月
- 小筆・筆ペンコース:9,000円/月
- 料金の支払いは、クレジットカードによる決済とします。
- 月額料金は、毎月同日に自動的に決済されます。
- 料金の支払いが確認できない場合、サービスの提供を停止することがあります。
第5条(レッスンの予約・変更・キャンセル)
- レッスンの予約は、当サロンが指定する方法により行うものとします。
- レッスンの変更・キャンセルは、レッスン開始時刻の24時間前までに連絡をお願いします。
- 24時間を切ってからのキャンセルの場合、振替レッスンの対象外となる場合があります。
- 当サロンの都合によりレッスンをキャンセルする場合は、振替レッスンまたは返金にて対応いたします。
第6条(解約・退会)
- お客様は、当月末日をもって翌月からのサービス利用を停止することができます。
- 解約をご希望の場合は、当月の20日までにメールまたは電話にてご連絡ください。
- 解約の場合、既にお支払いいただいた料金の返金は原則として行いません。
- 当サロンは、お客様が本規約に違反した場合、事前の通知なくサービス利用を停止することができます。
第7条(返品・返金)
- サービスの性質上、原則として返品・返金は承っておりません。
- ただし、当サロンの都合によりサービスを提供できない場合は、この限りではありません。
- 体験レッスン後、継続をご希望されない場合の返金義務はありません。
第8条(禁止事項)
お客様は、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません:
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 犯罪行為に関連する行為
- 当サロンのサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
- 当サロンのサービスの運営を妨害するおそれのある行為
- 他のお客様に関する個人情報等を収集または蓄積する行為
- 他のお客様に成りすます行為
- 当サロンのサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
- その他、当サロンが不適切と判断する行為
第9条(本サービスの提供の停止等)
- 当サロンは、以下のいずれかの事由があると判断した場合、お客様に事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします:
- 本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
- 地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
- コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
- その他、当サロンが本サービスの提供が困難と判断した場合
- 当サロンは、本サービスの提供の停止または中断により、お客様または第三者が被ったいかなる不利益または損害についても、一切の責任を負わないものとします。
第10条(著作権)
- お客様が本サービスを利用して投稿したテキスト、画像等に関する著作権は、当該お客様その他既存の権利者に留保されるものとします。
- 本サービスで提供される教材、レッスン内容等の著作権は当サロンに帰属します。
- お客様は、レッスン内容を無断で録画・録音・複製・配布することを禁止します。
第11条(免責事項)
- 当サロンは、本サービスに事実上または法律上の瑕疵がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。
- 当サロンは、本サービスに起因してお客様に生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。
- 当サロンは、本サービスがお客様の特定の目的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有すること、お客様による本サービスの利用がお客様に適用のある法令または業界団体の内部規則等に適合することについて、何ら保証するものではありません。
第12条(サービス内容の変更等)
当サロンは、お客様に通知することなく、本サービスの内容を変更しまたは本サービスの提供を中止することができるものとし、これによってお客様に生じた損害について一切の責任を負いません。
第13条(利用規約の変更)
当サロンは、必要と判断した場合には、お客様に通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。なお、本規約の変更後、本サービスの利用を開始した場合には、当該お客様は変更後の規約に同意したものとみなします。
第14条(個人情報の取扱い)
当サロンは、本サービスの利用によって取得する個人情報については、当サロン「個人情報保護方針」に従い適切に取り扱うものとします。
第15条(通知または連絡)
お客様と当サロンとの間の通知または連絡は、当サロンの定める方法によって行うものとします。当サロンは、お客様から、当サロンが別途定める方式に従った変更届け出がない限り、現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行い、これらは、発信時にお客様へ到達したものとみなします。
第16条(権利義務の譲渡の禁止)
お客様は、当サロンの書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。
第17条(準拠法・裁判管轄)
- 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
- 本サービスに関して紛争が生じた場合には、金沢地方裁判所を専属的合意管轄とします。
お問い合わせ
本規約に関するお問い合わせは、以下までご連絡ください:
オンライン書き方サロン
担当者:野村芽里
メールアドレス:info@kakikata-ol.jp
電話番号:090-4327-0397
制定日:2024年1月1日
最終更新日:2024年12月19日